RAMORINOの日々のイエづくり

家族4人。2015年12月に新築マイホームに引越しました☆家の中のコト、日々の育児や手作り品など、綴っていきます☆

★冷蔵庫の掃除★

冷蔵庫の中の食材が少ない時に、冷蔵庫の掃除をしました☆

時間が足りず、、冷蔵庫の上の部分のみですが(*_*;

スッキリ、綺麗になりました(o^-^o)

下の部分(野菜室と冷凍室)は、また次回_(^^;)ゞ


今回は、ドアポケットや、チルド室の部分、棚を取り外して、洗い、冷蔵庫内は、拭き掃除☆










スッキリしました( ・∇・) 食材をケースにまとめたりすると、見た目もスッキリするかなー?!と思うけど、ケースが汚れたら、ケースも掃除しなきゃならなくなるのが面倒で…(*_*;詰め替えることも、詰め替え容器を毎回洗う自信がないので、そのままです_(^^;)ゞ冷蔵庫の中は、特に、見た目重視<清潔重視です☆


お醤油、料理酒などは、実家では、常温保存だったけど、我が家では、開栓後は、冷蔵庫に保存してます☆


そして、我が家の冷蔵庫、2004年製…

自動製氷機付いてるけど、洗いにくくて、掃除しにくい…衛生面が不安なので、、製氷皿で氷を作ってます☆


新しい冷蔵庫が欲しいけど、余裕がないので(^^;

壊れるまでは、綺麗に使っていきたいなぁ~(o^-^o)

★ちょこちょこと。。小さくDIY★

一年ちょっと前。流行りに乗っかって、セリアのスノコで作った棚☆


材料は、セリアのスノコと、セリアのブリキフレーム☆


釘で固定してたけど、重たいものを乗せるには不向きな強度…

DIYするうえで、そこそこ丈夫で安心して使えるものをと、知識や技術が低い自分なりに考えて心がけてるけど、これは、板自体薄くて、長い釘やネジを使えず、グラグラ>_<

当時、まだ一歳だった下の子が、寄りかかったら危ないので、結局、分解^_^;

しばらく、スノコが放置されたままでしたが^_^;

スノコを再利用して、以下のモノたちを作りました(*^^*)

まずは、ガーデンピック☆


下の土に刺す部分の棒は、スノコを利用してませんが、上の家の形と転写シールを貼った部分は、スノコをチマチマとカットして作りました☆


そして、ガーデンピックの下に写っている家の形のものは、スノコをカットして作った家の形のマグネット☆


茶色メインのガーデンピック☆


最後に、家の形のブローチもスノコを使って☆(注:スプーン型は、スノコでは作ってません^_^;)


使い道がなくなったものを、新しくリメイクできて、嬉しく感じたプチDIYでした^ - ^

これは何に使えるかな〜と、いろいろ考え、頭の中で形になっていき、それが実現していくのは、嬉しいです(*^^*)


ちなみに、余ったブリキフレームは、1つ買い足し、以前の記事でアップした、リメイクしたカラーボックスの扉に変わりました^ - ^

★コツコツと。。DIY★

気付けば、前回の記事から、5ヶ月以上…>_<

4月から、私がパートを始め、下の子が保育所に入所し、環境の変化と共に、日々、バタバタしてました>_<

ようやく、落ち着いてきて、また、ちょこちょこブログを綴っていきたいと思います☆


そして、バタバタした日々ながらも、家の気になるところを改善するべく、コツコツとDIYしてました。


ザザザッと紹介します。


コツコツDIY①

一畳ほどのパントリースペース。

作り付けの棚などないので、棚をDIY☆

ファイルボックスと、食材のストックが入ったケースを置いてます。


コツコツDIY②

パントリーの棚を作った後→棚と壁の隙間に収まる棚をDIY☆



キャスターを付けて引き出せるように。引き出すと、こんな感じで、調味料のボトルやドリンクのストックに☆


コツコツDIY③

息子と半日かけて作った、息子専用本棚☆

重たいものでも、動かして、掃除しやすいようにキャスターを付けて。

本の重みで、棚板がたわまないようにand収納する本が倒れにくくなるよう、仕切りを付けました☆この仕切りを付けるのに、苦戦しましたが>_<出来あがりに満足^ - ^


コツコツDIY④

洗濯グッズの収納☆

洗濯物を干す時に使うグッズ。外の物干し竿にかけたままだと劣化しやすいので、洗濯物を取り込む時に、毎回一緒に家の中へ。でも、置く場所がなく、床に放置したままで、通路をふさいでいたので^_^;



ちょうど左側の階段を上って、ヘコんだ壁のデッドスペースに収まるように作りました。これも、キャスターを付けて、掃除しやすくしました。

奥に見える扉を開けるとベランダなので、動線もバッチリです^ - ^



コツコツDIY⑤


息子の勉強スペースになってるカウンター。奥行きがあまりなく、文房具などを収納するケースを置いたりすると狭くなるので、壁に、幅の狭い板をつけました。

その板の上に、ハサミや定規やノリなどを置いて、すぐに取れて、すぐに戻せるようにしました。


コツコツDIY⑥


棚柱というのを使ってみたくて^ ^短い棚柱を使い、台所に棚を付けました。

基本、調理器具も調味料も外に出さないようにしてますが、麦茶パック、ハンドドリップのコーヒーメーカー、急須、ふりかけなどは、出しっ放しなので、それらを置く事にしました^ - ^


コツコツDIY⑦


DIYで余った端材で、プランターカバーを作りました☆ステンシルもしてみました。

まだまだ家の中には、気になるところ、したいこと、次から次に出てきますが^_^;

快適に暮らせるように、いろいろ考えたり、それを実行することは、とても楽しい事なので、少しずつ、実現していきたいと思います^ - ^